運動会
前日の雨により、1時間遅れで開催された運動会。
秋晴れのさわやかなお天気に恵まれ、とっても楽しい時間になりました。
1赤組・もも組は、おうちの方たちと一緒に体操したり、かけっこしたり。
きく組・さくら組・ふじ組もおうちの人と玉入れをしました。
ふじ組は、親子対決。おうちの方に勝つためのルールを子どもたちが考えたけど、1勝1敗の結果でした。
先に、きく組・さくら組がお父さんに抱っこされて玉をカゴに入れている姿に、うらやましく思った子もいましたが、ふじ組ならではの対決になりました。
最後は「がんばりまんリレー」
ふじ組の恒例プログラムです。
赤・黄・緑の各チームが、走る順番を子ども達で決め、勝つための作戦を考えました。
音楽に合わせて、ひとりひとりが走って入場。かっこいい姿に惚れ惚れしました。
今年は、2学期になっても暑さが続き、練習後のポッキンアイスは一塩でした。
お天気にも恵まれて、素晴らしい運動会を終えることができ、職員一同いろいろなことに感謝です。
そして、ひとつ行事を乗り越えて成長した子ども達の姿があります。
まだまだ、盛りたくさんの2学期です。
これからも、いっぱい楽しみましょう!!